忍者ブログ
新作ROBOT魂

人気コンテンツ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ROBOT魂<SIDE MS>」のガンダムF91【2010-04-17発売】です。
著者:
発売日:2010-04-17
出版社:バンダイ

 


「ROBOT魂<SIDE MS> ガンダムF91【2010-04-17発売】」の良くある質問 by Yahoo!知恵袋
Q.最近よく人から「なんでそんな古いアニメばっか見るん?」とか「最近の奴ぽいアニメ見ろよ」とかいわれるのですが自分のアニメの趣向そんな偏ってますかね?自分ではまあまあいいと思ってるのですが・・やはり最近の作品も話合わせられる程度に見ておくべきですかね?好きな作品はこんなんです空の境界マクロス・プラスマクロス7超時空戦闘要塞マクロス 愛・おぼえていますか?秒速5センチメートルエルフェンリートゼーガペイン交響詩篇エウレカセブンキングゲイナーブレン・パワードCLANNADKanonAIRフルメタルパニック喰霊蟲師なのはシリーズ銀河英雄伝説機動戦士ガンダムF91第08MS小隊0083スターダストメモリーFate狼と香辛料ドラグナーとらドラ!では愚痴ぽくなってしまいましたがよろしくお願いします。
A.はじめまして。特に偏ったり、古いと思わないです。ま~逆にその友達に「なんでそんな新しいいアニメばっか見るん?」とか「古っ奴ぽいアニメ見ろよ」と言ったとします。それが共感できれば楽しい/嬉しいし、それと同じだと思います。たしかに共通の話題は必要だけれども、興味のない物を見るのかなりもしんどいんだけどね(汗)好みはそれぞれ違うし、時間が経てば変わってくるんで気にする必要はないけど、新しいレパートリーを増やす意味で見るのも良いかと。作品の1/3ほど好きな物が重なりますが、その他も見てみようとか思いました。自分からは十分新しいように思えるんですけど(爆)RX78世代?ちなみに今は最近の奴ぽい?「のだめカンタービレ」にはまってます(照)
Q.最近また時間ができたので、アニメを見ようと思うのですが何か良いものはあるでしょうか?因みに好きなものは空の境界マクロス・プラスマクロス7超時空戦闘要塞マクロス 愛・おぼえていますか?秒速5センチメートルエルフェンリートゼーガペイン交響詩篇エウレカセブンキングゲイナーブレン・パワードCLANNADKanonAIRフルメタルパニック喰霊蟲師なのはシリーズ銀河英雄伝説機動戦士ガンダムF91第08MS小隊0083スターダストメモリー などです あまり好みではないのがけいおん!Angel Beats!DOGdays日常ミルキィ・ホームズ などですここ二年ほどあまりアニメを見ていなかったのでそのくらいので何かありませんか?因みに化物やまどかは見ました
A.おすすめを3作!!!w●コードギアス反逆のルルーシュ 1期(2006年秋)、2期(2008年冬)◎感想最初は絵のクセがなれなかったんですが、それでも見てるとそのうちストーリーの面白さが勝ってしまい絵なんかどうでもよくなりましたw(※決して悪くはないのですが、個人的に好きな絵じゃなかったってだけの話。)◎あらすじこれは、二人の少年が異なる方法で、超大国「神聖ブリタニア帝国」に対抗していく物語です。帝国の植民地とされ、呼称が「日本」から「エリア11」に、「日本人」から「イレヴン」と変わった近未来の日本が舞台。メインの主人公であるルルーシュは、母の復讐と妹の未来のため、いかなる手段を使っても帝国への反逆を遂行するダークヒーローみたいな感じです。2人目の主人公スザクは、父を犠牲にした贖罪のため、公正な手段をもって、帝国を内部から変革しより良い未来を目指そうとします。これまでのアニメ作品と比べ、メインとなる主人公の立ち位置が逆になっており、本作以降のアニメ作品にも影響を与えました。ロボットアクション以外にも、政治ドラマや学園物の要素を取り込んでいるのも一つの特徴です。2期の最後は泣けますよwww◎こんな感じw↓アニメ2期OPhttp://www.youtube.com/watch?v=WW1ow8LNooQ&feature=relatedバトルはないけどこんなのもお勧め。●Steins;Gate(2011年春アニメ)◎あらすじ秋葉原を拠点とする総勢3人の小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」のリーダーの岡部倫太郎はサークル仲間と日々ヘンテコな発明を繰り返していた。ある日、ラジ館で行われる中鉢博士の講演へと足を運んだ。そこで天才少女、牧瀬紅莉栖が刺されて死んでいるのを見た。そして、そのことをラボにいるサークル仲間にメールしたとたんに、世界は一変する・・・。振りかえるとラジ館に飛行物体が突っ込んでいて、さっき見たはずの講演が中止になっていて、自分はその事件を見るためにここに来たことになっていた。そう、「過去にメールを送る」事で、「現在」が変わってしまったのだ・・・。建物の中には「死んでいなかったことになった」牧瀬がいた。検証の結果、自分の発明品「電話レンジ(仮)」の仕業だとを知る岡部。そこに牧瀬が現れ、紆余曲折を得て、サークルに加わることになる。4人はこの「過去にメールを送る発明」を「Dメール」と名付けるのだった・・・。その頃、数年前から世間を騒がせていた謎の「タイムトラベラー」のジョン・タイターは岡部に一通のメールを送った。―君たちに未来を救ってほしい…―まさか「自分の発明が全世界の未来を左右する出来事になる」なんて、世紀の大発明に浮かれていた「この時の」岡部自身は知る由もなかった……。◎こんな感じ↓シュタインズゲートOPhttp://www.youtube.com/watch?v=DT4T8vw2Vic&feature=related↓シュタインズ・ゲート放送直前PVhttp://www.youtube.com/watch?v=27OZc-ku6is&feature=related↓MADも!?http://www.youtube.com/watch?v=q7dys5G3ZbU●ひぐらしのなく頃に 1期(2006年春)、2期(2007年夏)◎説明ちょっとホラーだけど、奥が深くて、泣ける作品ですよ!!!過去に映画化、実写映画化もしました。本編は「出題編」「解答編」にわかれています!◎あらすじ…昭和58年初夏。山奥の寒村・雛見沢村にて、前原圭一はごくありふれた毎日を過ごしていた。都会から引っ越してきたばかりの圭一だったが、毎朝一緒に登校してくれるレナや、ゲームに真剣に興じる魅音・沙都子・梨花ら仲良しグループのおかげで、楽しい日常を築き始めていた。毎年6月に行われる祭、「綿流し」。そう、その日も楽しい一日になるはずだった。雛見沢にまつわる、ひとつの謎を知るまでは・・・。祭りの日に、繰り返される惨劇。毎年、一人が死に、一人が行方不明になるという、数年前から始まる連続怪死事件。事件の真相は?犯人は?圭一は、好奇心から村の闇へと足を踏み入れてしまう。その日を境に、圭一の周りが少しづつ、だが、確実に変わりはじめる。そう、すべてが・・・◎アニメ版OPhttp://www.youtube.com/watch?v=c1inZRnkjew&feature=related.
Q.この中で一番強いと思うガンダムはどれだと思いますか?理由つきでお願いします。・νガンダム(アムロ・レイ)・Zガンダム(カミーユ・ビダン)・ZZガンダム(ジュドー・アーシタ)・ガンダムF91(シーブック・アノー)・V2ガンダム アサルトバスター(ウッソ・エビン)・ゴッドガンダム(ドモン・カッシュ)・ウイングガンダムゼロ EW版(ヒイロ・ユイ)・ガンダムDX(ガロード・ラン、ティファ・アディール)・∀ガンダム(ロラン・セアック)・ストライクフリーダムガンダム(キラ・ヤマト)・ダブルオークアンタ(刹那・F・セイエイ)・ユニコーンガンダム デストロイモード(バナージ・リンクス)他にもこれが一番強いと思うガンダムがいたら、教えてください。
A.∀の月光蝶は最強です。ただロランが…。クアンタは戦闘能力を考えると、データ上はELSの殲滅も可能(ELSとまともに戦えそうなのは∀かクアンタくらい)。量子化、GNフィールド。月光蝶発動前か直後に∀を倒せそうな気がするのでクアンタに一票!なによりクアンタなら戦わずして戦闘をおさめる事も可能。本当の強者とは戦うまでもなく戦いをおさめるものです。ちなみにSEED系MSはド派手な演出でわかりにくいですが、OO系MSより性能は低いです。ストフリは半永久的といっても推進材など補給を受けながらでなければ戦いを続けられません!電力が無尽蔵なだけ。速さもグフのヒートロッドに捕まるくらいでは遅すぎます。ヴォワチュールリュミエール技術が転用されていますがスターゲイザーのソーラーセイルとは別物なので加速し続けるのは無理です。(そもそもソーラーセイルは戦闘用ではない。)空中での姿勢制御もSEEDは噴射で無理矢理飛ばしていますし、GN粒子による慣性制御もないです。ビームは荷電粒子砲です。ミノフスキー粒子によるメガ粒子砲やGN粒子によるビームの方が特性的にすぐれているそうです!それと、お腹の大口径ビーム砲…いちいち敵の方向に向きなおす必要があり、高速戦闘に不向き!私もストフリは好きですが、客観的に見てそうだと思います。最強コーディネーターのキラもOOでいえば、デザインベイビーのトリニティもしくはイノベイドと同じくらいの能力でしょう。そもそも設定の違いが~とか言う人もいるでしょうが、男なら誰もが一度は最強を考えるものです!楽しかったです(^^)


[関連タグ]

 ガンダムF91
 ガンダムf91 動画
 量産型ガンダムf91
 ガンダムf91 画像
 ガンダムf91 プラモ
 MG ガンダムf91
 ROBOT魂 ガンダムf91
 YouTube ガンダムf91
 ガンダムf91 DVDラベル
 ガンダムf91 壁紙
 姜維ガンダムf91

[PR] 新作ROBOT魂

PR
ピックアップ写真

  • SEOブログパーツ
【Links】

【ネット予約がお得な宿】
箱根の宿  湯布院温泉の宿 (由布院温泉の宿草津温泉の宿  志摩の宿  城崎温泉の宿  下呂温泉の宿  別府温泉の宿  熱海の民宿  伊豆諸島の宿 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]